
Cooking School
「さあ、はじめましょう!マクロビオティッククッキング」
ダイエットに、デトックスに、体質改善に。正食クッキングスクールで季節の恵みをおいしくいただくコツを学び、自然のリズムに合わせた健康な暮らしを楽しみましょう。
Seminars / Events
正食協会では様々なセミナーやイベントを企画・開催しております。
マクロビオティックの基本に関する講座から、実践しやすい健康講座、東洋思想に学ぶ講座などジャンルは多岐に渡ります。ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合せください。
Publishing Business
正食協会では、通巻700号を超える月刊誌「むすび」を毎月発行。マクロビオティックの料理レシピや陰陽理論、食生活、子育てや健康、環境問題など幅広いテーマを取り上げています。ぜひ「むすび」誌をご覧ください。
About Macrobiotic
「マクロビオティック」の語源から正食協会との深い関わりまで詳しくご紹介しております。
本日の中級クラス第9回のメニューは寒い日にぴったりの大根丸ごと使ったメ…
2019/02/12 06:06
先日の上級クラス第9回のメニューは中華でした🇨🇳*黒米ちまき豆腐餃子…
2019/02/11 07:07
本日の中級クラス第8回をご担当いただいたのは千葉県からお越しの向後先生…
2019/01/29 03:03
本日はスイーツ公開教室でした❣️❣️@lifeismacrobiotic 満席30名で活気あ…
2019/01/27 11:11
日本が誇る発酵食品と言えばお味噌!!簡単にスーパーでお味噌を買うこと…
2019/01/26 09:09
本日毎年恒例のお味噌公開教室です🙌🏻満員御礼!30名の方がご参加下さいま…
2019/01/26 09:09
中級秋冬メニューは身体を温める食材を活かした温活メニュー💛*金時豆ご…
2019/01/25 12:12
先日は中級(日)コースの第7回・第8回の授業でした🍀中級になると初級に比…
2019/01/25 03:03
昨日は初級(土)コースの第7回、第8回の授業でした🎈半年間のコースも折り…
2019/01/20 04:04
初級から師範科まで、ストレートできたとしても40回もの授業を受講してき…
2019/01/15 12:12
先日は昨年春からスタートした師範科クラスの最終回でした😊**締めくく…
2019/01/15 11:11
師範科での普茶料理実習。飾り切りに挑戦!きれいな花レンコンができるで…
2019/01/12 03:03
ちょっとお疲れ気味の胃に滋味あふれる料理が心地よいですね。2019/1/2…
2019/01/07 22:10
明けましておめでとうございます。皆さまにとって良き一年になりますよう…
2019/01/01 10:10
ネットワーク教室、尾道校から藤原祐子先生。みなさん真剣に講義をききま…
2018/12/28 00:12
指導員の先生が作ってくださったお菓子の家。初級コースの大人気メニュー…
2018/12/25 00:12
受付 9:00~17:00(定休日:水曜日)