今月の「月刊むすび」ご紹介

「月刊むすび」2023年4月号

マクロビオティックマガジン「月刊むすび」をご紹介いたします。

特集立ち読みコーナー

お料理レシピ「滋味旬菜」

「滋味旬菜2023」

桜胡麻豆腐 桜花大根 竹の子 椎茸 菜の花
材料(4人分)
  • 葛:60g
  • 昆布出汁:2.5カップ
  • 練り胡麻(白):30g
  • 塩:ひとつまみ
  • 酒:小さじ1/2
  • ビーツ液:少々
  • 干し椎茸:4枚
  • 醤油:大さじ1強
  • みりん:小さじ2
 
  • 竹の子穂先:4本(40g)
  • 菜の花:4本(40g)
  • 吸い物地 :適量
  • 桜花大根:8枚(40g)
  • 出汁:3カップ
  • 塩:適量
  • 醤油:数滴

作り方

  • (1)葛と昆布出汁を合わせてよく溶かし、ザルで濾(こ)す。練り胡麻を入れてよく混ぜる。
  • (2)1を鍋に入れ塩、酒を加え、火にかけて練っていく。仕上がり前にビーツ液を少し入れてさらに練る。
  • (3)2を水で濡らした型に流し入れて冷やす。
  • (4)干し椎茸は水戻しして炊き、醤油とみりんで味付けする。
  • (5)竹の子は吸い物地 で炊く。菜の花は茹でて吸い物地につけておく。
  • (6)大根は薄く輪切りにし、桜の花型に抜きさっと茹でて、ビーツ液につける(桜花大根)。
  • (7)出汁を沸かして塩、醤油で味付けする。
  • (8)3の胡麻豆腐を切って椀に入れ、7の出汁を張り、4、5、6を飾る。
  • 吸い物地:昆布出汁を塩と醤油で味付けしたもの

「月刊むすび誌」では写真のレシピを含め、5品ご紹介しています。