ごぼうの胡麻白和え
- 材料(4人分)
-
- ごぼう:100g
- 油:小さじ2
- 梅酢:小さじ1
- 醤油:小さじ1
- 青梗菜:100g
- 【酒塩】
- 酒:大さじ1
- 塩:大さじ1/6
-
-
- 生椎茸:大2枚
- 木綿豆腐:200g
- 塩:小さじ1
- 炒りごま(白):大さじ2
- 白味噌:小さじ2
- 醤油:小さじ1
- 塩:小さじ1/6
作り方
- (1)ごぼうは4~5cmの長さに千六本(マッチ棒くらいの太さ)に丁寧に切る。
- (2)温めた鍋に油を入れて1を炒め、梅酢を入れて蓋(ふた)をし、蒸し煮する。ごぼうの香りが良くなったら水をひたひたに加え、沸騰したら醤油を入れて煮しめる。
- (3)青(チンゲンサイ)梗菜は食べやすく切り揃えて色よく蒸し煮し、皿にとり粗熱を取る(蒸し煮して出た水分は取っておく)。酒に塩を加えて酒塩を作り、軸と傘に切り分けた椎茸に振りかけてからフライパンで焼いて、薄切りにする。
- (4)鍋に、木綿豆腐が浸かるぐらいの量の水を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、塩を溶かし、豆腐を入れて10分ほど置く。
- (5)4の豆腐を鍋から出してさらしに包み、重石をして水切りしてから、裏ごしする。
- (6)炒りごまを擂(す)り鉢で擂り、5、白味噌、醤油、塩を加えてよく混ぜる。青梗菜を蒸し煮した際に出た水分も加え、和え衣が硬すぎれば水少々で硬さを調整し、味を調える。
- (7)6に2のごぼうを入れて混ぜ、3の青梗菜と椎茸も加えて和える。
- (8)器に盛り付け、炒りごま(分量外)をひねって天盛りする。
「月刊むすび誌」では写真とともに、さらに詳しい作り方の手順をご紹介しています。