ブログ「マクロなポケット」Blog

1/7~1/14レギュラーコースコメント☆

  今日は三連休明けの火曜日♪ 新成人の皆さま、おめでとうございます。 成人式で久々の再会をされた方もいらっしゃるのでは ないでしょうか。 また、既に大人の皆さまは、新年最初の連休を ゆっくりお過ごしになった方もおられるかと思います。 さて、今回は先週7日からおこなっている クッキングスクール・レギュラーコースの 模様を、先生方のコメントを中心にご紹介していきます! まず7日。七草粥の日ですが、この回は初級火曜クラスの 第7回目。かぼちゃコロッケが登場しました。 初級かぼちゃコロ.JPG 担当の小松英子先生からのコメントです。 「あけましておめでとうございます。 今年の初教室は和やかにお料理ができて どのグループも玄米ポタージュ、ひじきこんにゃくが おいしくできて良かったです。 かぼちゃコロッケも簡単に出来ますので、 お家のメニューやお弁当に、ぜひどうぞ!」 次に授業がおこなわれたのは、10日金曜日、上級クラスでした。 担当は龍頭佳世先生。最近ブーム(?)の蓮根、 徳島は蓮根の産地ということで一緒に活動されている 蓮根仲間の方もとても活躍されているそうです。 「なんと言っても大切な“おめでとう”(炒り玄米小豆粥)、 玄米の炒り方も上手で、おいしく出来ました。 寒くなりますが、あと残すところ3回、頑張って修了してくださいね」 翌11日土曜日は、中級Wクラスの第3、4回目がおこなわれました。 午前中の担当は、藤原祐子先生。 「このクラスは2週間に一度、2講座進むので、 頭がいっぱいになることもあるかも知れませんg他、 ぜひ、できるものから、お家で作ってみてくださいね。 そうすると学びたいポイントがよくわかってくるので、 また次の授業が楽しみになるというものです!!」 午後の担当は、野口清美先生でした。 「新年を迎え、また皆さまと元気にお目にかかれて嬉しかったです。 午後からの授業ということで、バタバタと準備して おりましたが、皆さんが快くすすんでお手伝いして くださり、有難かったです。有難うございます。 どの班も5品とも、上手に出来上がっていましたが、 特にひじき蓮根が、ふっくらと美味しく出来上がり、 良かったと思います。 美味しいお料理でますます元気になれるなんて、最高ですよね! 常にお作りになって、得意料理の一品に加えてあげてください」 12日日曜日は、初級日曜クラスの第7、8回目がおこなわれました。 午前中の担当は、島田敬子先生。 「新年明けましておめでとうございます。 今日も元気なお顔が拝見できて嬉しかったです。 玄米ポタージュの玄米粉の炒り方、練り溶かし方など 注意しながらお家でも再挑戦してみてください。 かぼちゃコロッケも、かぼちゃの甘味がとてもおいしかったですね。 来月が初級最後となります。 テキストにあらかじめ目を通して来てくださいね。 風邪には充分気をつけてください」 午後の担当は、土曜日に引き続き野口清美先生でした。 「島田弘子先生の代りに担当させていただきましたので、 皆さんと初めてお目にかかりましたが、 人数が多いクラスにもかかわらず、静かで皆さんが落ち着いて 実習されておりましたので、素晴らしいと思いました。 有難うございました。 正食料理の中でも、大切な小豆昆布を実習しましたが、 皆さん真面目に丁寧に取り組んでくださり、上手に出来ていたと 思います。 おうちでも繰り返し作っていただき、この寒い季節を元気に お過ごしください♪」 そして本日は、中級火曜クラスの第7回がおこなわれました。 担当は、永原味佳先生。 そば米を使ったスープや、小豆昆布を思い出しながら 「小豆かぼちゃ」を作っていっていただきました。 「小豆かぼちゃ、美味しく出来ました。 ぜひ一度作ってみてください。 有難うございました!」 次回、初級火曜日クラスは1月21日、 上級金曜日クラスは1月24日、 中級土曜日クラスは1月25日、 初級日曜日クラスは2月9日、 中級火曜日クラスは1月28日です。 寒い日が続きますが、そして1月下旬から2月は 地域によっては雪などの影響で交通機関が 乱れがちになりますが、皆さまどうぞお気をつけて 授業へのご参加、お待ちしております!!  

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 
  • 2014年01月14日 16時45分更新
  • ブログカテゴリー: