ブログ「マクロなポケット」Blog

10/11・12秋期レギュラー初級クラスコメント☆

  今日は三連休の中日! 昨日も今日もよいお天気で、本当に行楽日和ですね。 皆さん、どこかにおでかけになられましたか? 正食クッキングスクールでは、連日秋期レギュラーコースの クラスがスタートしています。 本日も、初級クラスの初日。 今回は、昨日一昨日スタートした、上級金曜、初級土曜クラスの 模様を、先生方のコメントを中心にお送りします。 11日金曜日は、上級金曜クラスの初日でした。 担当は奈良からお越しの今村圭子先生。 1011初今村.JPG 上級第1回のメニューは、大豆づくしです。 皆さんには、ひと晩浸水した大豆をミキサーで潰すところから、 豆腐作りにチャレンジしていただきました! 出来立てのお豆腐の味は、いかがでしたか? 今村先生のコメントです。 「上級進級おめでとうございます。第1回目は大豆シリーズ。 手作り豆腐に塩鮭の頭と大豆、おから餅、船場汁と、 とてもおいしくできました。 手作り豆腐は大豆から豆乳を作っての作業でしたが、 皆さんスムーズに進み、にがりうちもバッチリでとっても おいしいお豆腐が仕上がりました!! 有難うございます」 翌日、12日は初級土曜クラスの初日でした。 このクラスは、午前午後、2週間に1回のハイペースで 進んでいくクラスです。 午前の担当は、奈良からお越しの安福昌代先生。 1012初安福.JPG 第1回では、玄米ご飯の圧力鍋での炊き方や、出汁を使わないお味噌汁 蓮根ボールなどを学んでいただきました。 蓮根ボールはそのまま食べてもおいしいですし、 肉団子の代りとしてさまざまなお料理にアレンジできるスグレモノです! 試食の際には、これから一緒に学んでいくメンバーの 自己紹介をしていただきました。 土曜日ということで、遠方からご参加の方や会社員の方など、 さまざまなきっかけや動機をお話いただきました。 安福先生のコメントです。 「今日は皆さん本当にお疲れ様でした! 初日ということで、緊張からかなりの気疲れもあったと 思いますので、ゆっくり休んでください。 玄米の炊き方とお味噌汁(蒸し煮)、次回までに 是非一度実践しておいてくださいね」 午後、第2回の担当は、阪神間からお越しの藤井美千代先生。 1012初藤井.JPG 午後からは早速各班で、圧力鍋を使って玄米ご飯を炊いていただきました。 また、「そばがき」や「玄米団子」など、粉の扱い方やこね方にチャレンジ していただきました! そばがきをお鍋で練るのに、腕が疲れませんでしたか?? でもその分、おいしいそばがきになったことと思います。 藤井先生よりコメントです。 「今日は1日目なので、説明が多く、時間がかかりましたが、 皆さんテキパキと調理をされおいしくできました。 次回はもう少し早く進むと思います。 丁寧にお片付けしてくださり、有難うございました」 次回、上級金曜クラスは10月25日、初級土曜クラスは26日です。 ようやく朝晩秋らしくなってきましたが、冷えにご注意してくださいね! お元気な皆さんのお越しをお待ちしております。 クッキングスクールの詳細は、こちら↓ https://www.macrobiotic.gr.jp/cookingschool/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年10月13日 11時05分更新
  • ブログカテゴリー: