ブログ「マクロなポケット」Blog

4/27初級土曜クラス第3・4回

  本当に昼間は風がなく、 温かい、を通り越しそうな陽射しです。 梅田は、北ヤードの「グランドフロント」の オープンでとてもにぎわっているようですが、 天満橋ではおおむね休日ののんびりした雰囲気。 今、先生方の勉強会がおこなわれており、 教室はいつも通りにぎやかです。 今回は、27日におこなわれた初級土曜クラスの 模様をお伝えします。 午前午後と1日2回の講義、そして 2週間ごとなので、あっという間に次の授業が やってきます。 第3回のご担当は、奈良からお越しの 今村圭子先生。 427初土今村.JPG 6月1日の公開料理教室「時短レシピ」もご担当されます。 まだ定員に余裕があるので、ぜひご参加ください 午前中第3回では、豆ご飯で分搗き米の炊き方や、 水無し炊きで蒸し煮をしっかり学びます。 427初土3.JPG (お茶の手前にあるのは、炒ったかぼちゃの種。 うまく炒れると、お酒のおつまみになりそうな食感です。 ただし、食べすぎにはご注意・・・!) 午後からは、兵庫県からお越しの藤井美千代先生。 427初土藤井.JPG 勉強熱心な先生は、サークルを立ち上げて、 料理だけでなく日本の伝統文化などの勉強もされています。 山菜など旬の春野菜を使ったかき揚げや、 「すき昆布」(サラダ昆布)を使ったお惣菜を教えていただきました。 427初土4.JPG 授業後、先生方よりコメントをいただきました。 今村先生からは、 「初級(午前午後)ダブル、ご参加有難うございます。 ゴールデンウィークの初日、よくお越しくださいました。 今日は野菜の蒸し煮の大切さを学んでいただきました。 しっかり蒸し煮することで、おいしく甘くなるということを、 お料理で体感していただけ、ありがたく思っております。 出来上がりの味もとてもおいしく、 火と塩での味の引き出し方も学んでいただけました!! ぜひに、おうちでも復習(ひとつでもよいので)を、 お願い致します」 藤井先生からは、 「皆さん、今日も品数が多く、時間のかかるお料理でしたが、 きれいに仕上げていただいて有難うございました。 来月は品数少なめで(笑)、洋風です。 楽しみにしていてくださいね」 次回、初級土曜クラスは、5月11日。 ゴールデンウィーク明けです。 そして次回で第5・6回と、早くも折り返し地点。 ご自宅で復習してみて、「ここってどうするんだっけ?」 といった疑問点などは、教室にお越しの際、 先生に必ず質問するようにしてくださいね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年04月29日 15時03分更新
  • ブログカテゴリー: