ブログ「マクロなポケット」Blog

9/8・10レギュラーコース最終回

  今日から、短期集中料理教室が始まります! 今、教室には各地からお越しになった 皆さんがスタンバイ。 これから5日間、どうぞよろしくお願い致します☆ さて、今回は9月8日、10日におこなわれたレギュラーコース 最終回の模様をお伝えします。 8日は、上級日曜クラスの第9回、10回。 午前の第9回をご担当されたのは、野口清美先生です。 908上級N9野口.JPG この回では、夏(もうすっかり残暑・初秋ですが・・・)に嬉しい 冬瓜の葛煮や手作りの葛切り、そして黒米のちまきを 作っていきました。 908上Nちまき.JPG ↑蒸し上がったばかりのちまき。ホカホカです! 午後からの最終回は、岡田校長先生がご担当。 908上N校長.JPG “イノチを丸ごといただく”、鯉こくの授業です。 授業前には皆さんで2Kgのごぼうをささがきしていただきました。 出来上がった鯉こくのお味、皆さんいかがでしたか? 4月から始まった春期も、早いものでもう終わりです。 試食をいただきながら、皆さんに感想を発表していただきました。

「家族に『おいしい』と言わせたい!(笑)、 一心で通い始めましたが、初級コースの段階で、 すんなりと受け入れてもらえました。 マクロはハードルが高いかな? と思っていましたが、 先生から大切なのは、食べ物ではなく、食べ方なんだと 教えてもらいました。食べることが楽しいです」

 

「お肉がなかったらご飯じゃない食生活でした。 今は、季節の野菜が出るのが楽しみになっています。 1年前の自分では、考えられないことです」

 

「食に対して、神経質になり過ぎていると 言われるくらいになりました。 『サルでも分かるTPP』を読んで、これからますます 大変に事態になると想い、選挙があれば反対しようと 思っています」

  

7年間、腸の調子が悪く病院通いしていた愛犬が 葛粉を混ぜた食事をすることで、改善し、病院に 行かなくなりました。マクロビオティックの食事は 犬にもいいんですね」

 

12時間かけて通いました。素晴らしい先生方と 出会えたこと、家内の病気が改善したこと、 健康の七大条件を知ったことが、喜びです」

 

「マクロビを始める前は、ご飯をほとんど食べずに、 スナック菓子、チョコレート大好きな食生活だったんですが、 今ではご飯がないと落ち着かない生活になりました。 体調の変化を日々感じています。これから行きていく上で、 大きな指針に出会えたことが大きいと思います」

校長先生のお話です。

「いろんな体験を聞かせていただきましたが、 体験があるということは、絶対忘れないんです。 食べ物と心の問題を、把握されてよかったと思います。

先日、70歳の男性の方、正食に出会い、 毎日玄米を食べていたところ、8年経って、今78歳ですが、 もともと血圧が高くて糖尿病の気があって、 お薬一杯飲んでいた方なんです。 検査したところ、血管と骨密度年齢が20歳代だったんです。 すごいことですよね。 70歳からでもまだ間に合うということなので、 皆さんまだまだ間に合いますので(笑)、がんばりましょうね。

ここで初級から上級まで学んだことが原点になりますから、 迷った時は原点に戻ってください。 故郷ができたということで、よかったかなと思います」

授業後、野口先生からコメントをいただきました。 「早くからお集まりいただき、大変熱心な皆さんに囲まれて 授業が出来たこと、嬉しかったです。 どの班も、上手においしく仕上げられていて、 “さすが! 上級コースの皆さんだなあ・・・”と 感心致しました。 毎日のご飯をおいしくいただき、健康と幸福が実感できる すばらしい正食の道を、これからも精進していってください」 9月10日は、中級火曜クラスの最終回でした。 ご担当は、今村圭子先生。 910中A今村.JPG この回では、食欲をそそるカレーピラフや、 おそばのちょっと変わったレシピ:そばサラダ、 そしてハロウィンには欠かせないかぼちゃ、のパイを作っていきました。 2週間に1度の火曜日、皆さん和気あいあいと長年の お付き合いがあるお友達のように、取り組んでおられました。 試食をいただきながら、皆さんに感想を発表していただきました。 「自分が使ったことのない食材を使えて、料理の幅が広がって 楽しかったです。まだ技術が追いつかないので、ちゃんとできる ようになりたいです」 「初級からみんなで一緒に学んできたので、家族のような感じです。 ここに来ると元気になるし、楽しかったです」 「玄米食に興味を持ち始めた頃は、陰陽は後回しでいいかと 思っていましたが、今はもっと学びたいと思うようになりました。 ここに来てよかったです」 「この前作った料理を一品持って帰って食卓に出したら、 主人が『うまい』と言ってくれました。 やはり料理は手間ひまに尽きますね。 まだまだ入口、スタートだと思っています」 「ここに来て、料理の楽しみを知りました。家でもちゃんと 復習をしていきたいと思います」 校長先生からお話がありました。 910中A校長.JPG 「皆さん、楽しんでいただいてよかったです。 料理は毎日のもので面倒だと思われることもありますが、 桜沢先生は『食べること、料理をつくることも行』と おっしゃっています。つまり、滝に打たれたり、座禅を組むことと 一緒ということです。 作る人の心は、すべて料理に現れます。 真心が入っている料理は、食べる人の喉をすっと通ります。 大事な家族に、『今日1日ご苦労様でした。明日の糧となる 料理を作らせていただきます』という気持ちで、相手のことを 思って作ると、相手が欲する味付けになります。 以前、ホテルの料理長がおっしゃっていましたが、 『僕たちは金儲けのためと割り切って料理を作っています。 心を込めて作る家庭料理は、大事ですね』。 これからもずっと続けていってください」 授業後、今村先生からコメントをいただきました。 「中級10回修了、皆様おめでとうございます! さすが今まで授業をしっかり受けてこられた 皆さん、どれもおいしく作ってくださり、 お伝えさせていただけて、嬉しいです。 また、上級にも進級してくださり、中級をもう一度の 声もあり、ともに学びを深めさせていただき、 有難うございます。 次回お会いできることを楽しみにしております。 正食協会でお待ちしております」 上級クラスの皆さん、中級クラスの皆さん、 暑い中全10回のご参加、どうも有難うございました! 10月からは、秋期レギュラー教室がスタートします。 また、皆さんのお元気な姿を、スタッフ一同お待ちしております☆ ↓クッキングスクールの詳細はこちら。 https://www.macrobiotic.gr.jp/cookingschool/regular_course.html そして、お知らせです! 10月20日(日)に福島市で、1DAY教室を開催致します! 講師は岡田昭子校長先生、アシスタントとして、 大阪本校ほかネットワーク教室でご活躍の小松英子先生が ご一緒されます。 福島にお住まいの方がいらっしゃいましたら、ぜひお伝えくださいませ! ↓1DAY福島教室の詳細は、こちら。 https://www.macrobiotic.gr.jp/cookingschool/fukushima2013.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年09月11日 11時26分更新
  • ブログカテゴリー: