ブログ「マクロなポケット」Blog

1/31スペシャルコース「発酵食品」最終回

  2月1日。 今日の大阪はとても暖かくなりました! どうやら3月上旬の気温とのこと。 しかしまた2月の寒さに戻るかと思うと… 体調管理に注意したいところですね さて、本日は昨日おこなわれた スペシャルコース「発酵食品」の第3回の模様を お伝えします。 このコースは第1回が「糠床・塩麹・甘酒作り」、 第2回が「塩麹・甘酒を使ったお料理」 そして最終回が「玄米味噌の仕込み」と、 日本食の知恵「発酵食」を学ぶクラスでした。 作業テーブルはアルコールで消毒し、 そこで大豆と玄米麹、塩を混ぜていきます。 131発酵混ぜ1.JPG 皆で力を合わせて、こねていきます。 131発酵混ぜ2.JPG このときの水分加減が注意したいところ。 じゅうぶん混ぜて、ちょうどよい固さになったら丸めます。 131発酵味噌玉.JPG そして、容器に入れていきます。 131発酵味噌ツボ.JPG 表面は空気とふれているので、カビ防止として 塩をふっておきます。 担当の今村先生からコメントをいただきました。 「発酵食品、3回目ご参加有難うございました。 玄米味噌作りは1テーブル4名で、たくさんの大豆を潰し、 麹、塩とを混ぜ合わせ、しっかりと、よくよく混ぜてもらいました。 皆でおこなうと楽しく、手作り仕事の良さを感じていただけたのでは ないでしょうか。 皆さんお疲れ様でした。 おいしい手前味噌が出来上がりますように」 最終回ということで、皆さんで集合写真を撮影しました 131集合.JPG このコースについてまとめたレポートは、「むすび」4月号に掲載予定です。 どうぞお楽しみに また、ただいま4月から開講のスペシャルコース「イタリアン」も 好評受付中です。 校長先生の「食養」も企画最中ですので、乞うご期待
  • 2013年02月01日 18時18分更新
  • ブログカテゴリー: