ブログ「マクロなポケット」Blog

集中料理教室初級3日目です★

  本日も朝からいい天気! と思いきや、3時前には一時激しい雷雨がありました 大型の台風も沖縄地方に近づいているようで、 お天気模様には注意しないといけないですね…! さて、本日は集中料理教室の初級3日目です 皆さん、だいぶ打ち解けられてきたようです 午前中の担当は、安福昌代先生です。 安福さん.JPG 昔の人は、1日と15日、厳密には新月と満月の日に、 体調を整えるため小豆を食べていた、というお話をされる先生。 (ちなみに明日が新月です) ただ、小豆がいいからといって、お砂糖たっぷりの おまんじゅうなどでは、小豆の力が身体には作用しにくい ので、その点は取り入れ方に注意してほしい、ということです メニューは、小豆粥、野菜の水無し炊き、 野菜天ぷら、ひじきの白和え、そば餅の5品。 材料5.JPG 5品、ということと、お野菜を切る作業が多いので、 皆さん手分けして一斉にお野菜を刻んでいきます。 お粥は時間がかかるので、すでに火にかけられています。 実習5.JPG 蒸している最中の、そば餅です。 そば餅.JPG 完成が、こちら 試食5.JPG お粥には、ごま塩をかけていただきます。 水無し炊きは野菜の水分と、塩としょうゆだけの味付けでシンプルながら、 味わいがあります さて、午後の授業です。 担当は、弓削香里先生。 いつもは福岡教室で上級クラスのお手伝いや、 初級、中級のクラスを担当されています。 弓削先生.JPG メニューは、あわ入りご飯、玄米スープ、 キャベツサラダ豆腐ドレッシング、いきなり団子、の4品です。 材料6.JPG 玄米は、炒ってスープに使います。 ことこと煮ると、香ばしくコンソメのような風味が出せるんですよ 豆腐ドレッシングの味見をされています↓ 味見.JPG 豆腐はゆでで水切りして、ミキサーにかけてなめらかにし、 調味料を混ぜます。 そうするとマヨネーズ状のドレッシングになります 校長先生も入られ、 いきなり団子の生地のこね具合や、包み方を指導されていました いきなり団子包み.JPG いきなり団子は、九州熊本地方のお団子で、 お芋と小豆あんを生地で包んで蒸す、簡単にできる=いきなりできる、 というお団子です。 市販のものはあんもとても甘くしていますが、 ここではシンプルな食材、あんの甘さも市販より控えめでつくるので、 とても素朴な味わいのお団子になります。 こちらが出来上がりです 試食6.JPG 早くも折り返し地点ですが、 あと2日、皆さん頑張って下さいね
  • 2012年09月15日 16時23分更新
  • ブログカテゴリー: