ブログ「マクロなポケット」Blog

4/14中級日曜クラス第1・2回

  今日も良いお天気ですが、少々風がきついようです。 お昼に協会の近所の公園にいたら、 砂埃が舞っていました 今回は、昨日おこなわれた中級日曜クラス、 初日の模様をお伝えします。 午前中、第1回の担当は、 和歌山から来られている柳澤幸代先生。 414中級日1.JPG 元看護師でもある柳澤先生から、 丁寧に、そしてしっかりと食養料理のひじき蓮根や、 これから中級で学ぶことについても含め、 お話いただきました。 お昼の試食のときには、これから一緒に実習していく メンバーの自己紹介がおこなわれました。 午後の第2回の担当は、 京都からお越しの野口清美先生。 この前日にはセミナー「安心な出産&子育て」で 存分に語っていただいていましたが、 中級クラスの初日ということで、授業にも力が入ります。 414中級日2.JPG また、午後には食養料理の「小豆かぼちゃ」が登場。 食養料理の大切さも、料理の説明を通して改めてお伝えいただきました。 授業後に、先生方からコメントをいただきました。 柳澤先生からは、 「初回お疲れ様でした! 正食料理の大切なひじき蓮根を学びました。 しっかりと時間をかけて火が入ることで、 おいしくアクも調和します。 途中、火が消えてしまったりして、じっくり炊き上げられ なかった班もありましたが、復習で、ゆっくり 炊いてみてくださいね。 さすが中級、皆さんおいしくきれいにお料理できて いました。 旬の筍、木の芽など、おいしかったですね。 次回は和菓子もあり、またバラエティにとんだメニューです。 楽しみにしてくださいね」 野口先生からは、 「午前、午後と続けての授業でお疲れになったことと思います。 お疲れ様でした。 ぜひ、小豆かぼちゃはおうちで作って復習してくださいね! キャベツのコロッケは充分に水分を出して、 その水分を粉類と合わせて全体をまとめるのがコツです。 授業では少々濃い目の色に揚がっていましたが、 温度が低いとべチャつくので、ちょうどよいところを 自分で考えて、やってみてください」 中級日曜クラス、次回は5月19日。 確実に初夏に近づいていますね 皆さんのご参加をお待ちしております! ・・・と、いつもなら終わるところですが。 本日、協会のホームページがリニューアルしました クッキングスクールのご紹介動画がアップされています。 指導員の皆さんの紹介ページや、 卒業生・受講生の方の感想ページなどもありますよ (ご協力いただいた皆様、本当に有難うございます!) 実は、まだ作業進行中でアップできていないコンテンツも ありますが、整備次第徐々に追加していきますので、 どうぞお楽しみに

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  • 2013年04月15日 16時43分更新
  • ブログカテゴリー: