ブログ「マクロなポケット」Blog

4/29研究会☆

? 本日から5月ですね とはいえ、陽射しはさんさんとしているものの、 5月とは思えない寒さ 連休には平年どおりになってくれるようですが、 皆さん、気温差での体調不良にはご注意ください。 さて、今回は先月29日におこなわれた 講師・指導員による研究会の模様をお伝えします。 前回3月は、研修科との合同で、午前午後と講義がありましたが、 今回からはまた通常の形態に。 初級・中級のテキストに登場する料理を中心に デモを持ち回りで担当し、手順や材料・分量変更などの 確認をおこないます。 429研究会1.JPG ↑その最中に出た質問を解説する岡田校長先生(右奥)と野口先生(右) また、校長先生による正食の伝統料理の紹介もありました。 429山菜白和え.JPG ↑春の山菜の白和え。 ひじき蓮根。 指導員クラスになると、ひじき蓮根、きんぴらなどは、 テキストを見なくても作れるのが当たり前~(と、聞いております)。 429ひじれん比べ.JPG デモや料理紹介などのあと、参加した先生方全員で、料理を仕上げていきます。 429研究会実習.JPG 完成したお料理の数々。 テキストのメニューだけでなく、校長先生が持参された野草や、 29日以降連休明けまで教室がないので冷蔵庫の整理も 兼ねた創作料理も、食卓に並びました 429研究会2.JPG 試食の後、3階の講義室に移動して、テキストをもとにした講義を 持ち回りで発表。 429研究会3.JPG また、料理、講義ともに、「研究課題」を設定して、 テーマについての研究発表も、おこなわれました。 連休のお休み、またお仕事などでお忙しい中 先生方、ご参加有難うございました 次回の研究会は、5月20日。 郷土料理のご紹介も復活しますので、 どうぞお楽しみに ちなみに、こちらのブログも次回は連休明け7日の予定となります。 ご了承ください 休み明けからも、また協会や料理教室の話題を お届けしていきますので、よろしくお願い致します

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++