今回は、9月11日からスタートした短期集中料理教室、 初級クラスの模様をお伝えします。 5日間連続で、全10回のカリキュラムをすべてこなしてしまうこのクラス、 毎回定期的に通えない国内外の遠方の方、お仕事をお持ちの方などが ご参加されています。 初日の第1回、第2回をご担当されたのは、島田弘子先生。 マクロビオティックの料理を初めて作る方がほとんどのため、 玄米の洗い方、野菜の切り方、“蒸し煮”の仕方などを丁寧に 教えていただきました。 ごま塩をかけた玄米ご飯、基本のお味噌汁などをいただきながら、 これから5日間をともにする皆さんに自己紹介をしていただきました。 遠くはオーストラリアから一時帰国して来られた方、 国内でも関西だけでなく、長崎や福岡、愛知からもお越しになっています。 「将来は主人と一緒に、自然豊かな土地で、小さなカフェをしたいです!」 「幼稚園で給食を作る仕事をしています。その幼稚園が玄米給食で、 今回は園長先生の想いと一緒に参加します。きちんと勉強して、 即実践したいです」 「子どもの頃から肉が食べられず、年々程度がひどくなって 卵も食べられなくなりました。“何を食べたらいいの?” と 思っているところに、友人に教室を紹介してもらいました」 「野菜を加工食品にする会社に勤めていますが、 素材の味を引き出せるような加工品を作りたいと思い、参加しました。 社長の後押しもあって上級までの15日間、しっかり学びます!」 「仕事内容が変わって夜勤が増え、肌荒れがひどくなり、 “女子としていけない! マクロの食事にしたら肌がきれいになる!” と思い参加しました」 「妹が体が弱かったので、母がマクロをしていました。 結婚して出汁を使わないお味噌汁を出したら主人にダメ出しを されて作り直しをしたこともありますが、年数も経つので、 再びマクロをしたいと思い、参加しました」 さまざまな動機や目標を持って、ご参加されていらっしゃいます。 中には、この夏に師範科を卒業して、「復習のために!」と 再受講されている方もいらっしゃいました。 岡田校長先生が、これから一緒に学ぶ皆さんに向けて 「頑張っていきましょう!」と激励されました。 初日終了後、島田弘子先生よりコメントをいただきました。 「集中1日目、きっと緊張で始まった一日だったと思います。 お昼には皆さん打ち解け、会話もはずみ、私も楽しくお料理できました。 まだ先は長いですが、無理せず5日間楽しんでくださいね」 翌12日、2日目に突入です。 第3回のご担当は、岡一美先生。 この回では、ひじきときのこが入った炊き込み玄米ご飯、 マクロで食べ応えのおかずといえばコレ、な車麩のフライなどを 作っていきました。 午後の第4回のご担当は、安福昌代先生。 この回では、ちょっとしたおもてなしやお弁当にも使える、 玄米のり巻きを作っていきました。 また、和スイーツの「あわぜんざい」にもチャレンジしました! 授業後、先生方からコメントをいただきました。 岡先生からは、 「皆さま、初級2日目お疲れ様でした。 初めて作る料理ばかりで大変だったと思いますが、 美味しく作れたと思います。 炊き込みご飯の水加減は、お家の鍋や具材の違いで 出来上がりも違いますので、ぜひ復習して、美味しい 炊き込みご飯をマスターしてください」 安福先生からは、 「皆さん明るくて楽しいクラスでした! 明日からも、頑張ってくださいね!!」 本日は折り返し地点の3日目、お疲れも出てくる頃かと思います。 昨日一昨日からまた日中は夏の暑さが戻っていますので、 ご無理のないよう、頑張ってくださいね! また、集中クラスの中級は、16日(月)からスタートです。 「10月スタートよりひと足早く、チャレンジしようかな!?」 という方、お待ちしております♪ ↓ https://www.macrobiotic.gr.jp/cookingschool/tankishuchu.html 「10月からじっくり腰をすえて、やってみようかな☆」という方も、もちろん 講師・スタッフ一同お待ちしております! ↓ https://www.macrobiotic.gr.jp/cookingschool/ 1DAY体験教室は、9月28日(土)、10月1日(火)に開催致します。 https://www.macrobiotic.gr.jp/cookingschool/taiken.html “健康的な食生活”、ぜひご体感ください♪ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Macropocket(正食協会事務局)
JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION
https://www.macrobiotic.gr.jp/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
- 2013年09月13日 11時21分更新
- ブログカテゴリー:01_料理教室