ブログ「マクロなポケット」Blog

8/6・7レギュラーコース中級クラスコメント

  昨日一昨日と、協会裏手の公園では、盆踊り大会が 開催されていました。 夕方6時過ぎ、なにやらにぎやかな音楽が流れてきて、 「ああ、もうこんな時期だな~」と実感しました。 さて、今回は月曜日と火曜日におこなわれた レギュラーコース中級の模様を、先生方のコメントを中心に お送りします。 月曜中級クラスは、午前午後のWで授業が進むので、 6月下旬からスタートしましたが、もう第7回第8回です。 第7回のご担当は、森脇敦子先生。 806中月森脇.JPG この回では、小麦たんぱくのグルテンを蒸しあげる「コーフ」の作り方が 登場しました。 缶詰や乾燥タイプのグルテンが自然食品店で販売されていますが、 こちらは、その作りたてになります。 また、スパゲッティトマトソースや、人参を使ったドレッシングのサラダ など、洋風メニューも学びました。 午後からの第8回は、島田弘子先生。 806中月島田.JPG この回では、今の時期にいただきたい、ハトムギ入りご飯や、 食感と味が夏にピッタリの、切り干し大根のアチャラ漬けなどを 学びました。 授業後、先生方からコメントをいただきました。 森脇先生からは、 「今日も猛暑の中よくおいでくださいました。 皆さんの熱心さが、こちらの励みになります。 スパゲッティトマトソースが好評で、 コーフもよく膨らんでよかったです。 次回はもう最終回。 皆さんどうぞお元気でいらしてくださいね」 島田先生からは、 「土鍋で炊く玄米、ふわっと柔らかく、 夏場には食べやすくおいしかったと思います。 木栓は、沸騰まではせずに、沸騰したらすぐ弱火にしてから、 木栓をしてください。 50分から1時間ゆっくり火を入れます。 浸水は2~3時間で大丈夫かと思います。 おうちでも、ぜひ挑戦してみてください」 翌日の火曜日の中級クラスも、第8回。 担当は、今村圭子先生でした。 807中火今村.JPG クリーミーなキャベツと豆乳のスープ、 雑穀コロッケでは、八丁味噌を使ったコクのあるソースも 一緒に作りました。 (そう、この回は割りとくっきり、「和洋折衷」なのです・・・) そして、この回に来られている受講生の方から、 オレンジの差し入れが! デザートのない回だったので、皆でありがたくデザートに いただきました。 授業後、今村先生からコメントをいただきました。 「真夏の暑い中、皆様ご参加有難うございました。 ハトムギご飯を土鍋で炊き、夏らしいご飯になりましたね。 スープはコクとまろやかさが出て、クリーミーなスープとなりました! コロッケも丁寧に作ってくださり、揚げ色もおいしそうにできました。 ソースと合わさり、グレードの高い味です。 アチャラ漬けもお酢とレモンでさっぱりおいしくできましたね! また、和歌山のオレンジの差し入れ、ごちそうさまでした♪」 次回、中級月曜クラス最終回は、お盆明けの8月19日、 火曜クラス第9回は、翌日の20日です。 まだまだ暑さが続きそうですが、 この回習ったサラダや酢の物、そして食欲増進のコロッケや お楽しみのスパゲッティなどを楽しんで、お元気にお過ごしくださいね☆

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年08月08日 12時04分更新
  • ブログカテゴリー: