ブログ「マクロなポケット」Blog

8/3スペシャルコース「スイーツ」アイス

  8月第1週の日曜日、今朝も蝉がとても賑やかでした。 さて、今回は昨日おこなわれたスペシャルコース 「夏を乗り切るココロに優しいスイーツコース」の 第2回の模様をお伝えします。 このコースのご担当は、廣田直樹先生。 スイーツをただレシピどおりに作るだけではなく、 毎回テーマに沿った体験学習もおこなわれます。 803スイーツ廣田.JPG 今回のテーマは「アイスクリーム」。 もちろん、植物性の食材を使用した、豆乳アイスです。 ↑アイスクリームの作り方をデモする廣田先生。 そしてつけ合わせは、アーモンドスライスのクッキー「パートダマンド」。 803ダマンド1.JPG 生地を天板の上で形を整え、焼き上げていきます。 803だまんど天板.JPG 焼き上がりが、こちら↓ 焼いている最中、香ばしいいい香りが 調理室の外にまで漂ってきていました・・・! 803だまんど焼き.JPG そして、体験学習。 甘味と油の配合を変えた豆乳アイスクリームを6種類、 ひとくちずつ食べ比べします。 803試食用アイス.JPG 甘味はアガペシロップ、メープルシロップ、てんさい糖シロップの 3種類、それに加えている油の量が10gと50gで、 味や舌触りがどう変わるのか、特徴をみていきます。 803アイス.JPG ↑体験用アイスの中身。カチカチになっているので、少し溶かして お配りします。 各班で味見開始。 803アイス食べ1.JPG 中には、きっちりと小皿に分けて記録されている方も。 803アイス小皿.JPG 味によって、コーンやクッキーと一緒に食べた方が合うもの、 そのまま食べた方がおいしいもの、という特徴を学びました。 また、甘味料の味比べもしました。 米飴、アガペシロップ、てんさい糖シロップ、玄米甘酒、メープルシロップ、 アップルジュース、オレンジジュースを単体で舐めてみたり、 どれかを混ぜて、味をみてみたりと、どういった甘味が自分の好みか、 何のスイーツに合いそうか、といったことを考えていきました。 803食べ感想.JPG 豆乳アイスクリームの作成もおこなわれました。 803アイス鍋.JPG 材料を鍋に入れて、火にかけながら混ぜていきます。 鍋の左側に見えるのが、バニラビーンズのサヤ。 つぶつぶはアイスに入れたまま食べますが、サヤは 取り出すので、もう一度使えるそうですよ! アイスの工程は、冷やしてからまた混ぜたりといった作業が 入るので、実際に作っていただいた分は、各自お持ち帰りとなりました。 試食分は、廣田先生が事前に準備されたものを使用。 マンゴー、桃、ブルーベリーに穀物コーヒーゼリーと合わせ、 それぞれ思い思いの形で盛りつけていきました。 803パフェ1.JPG ↑ひとつのお皿で・・・。 803パフェ2.JPG ↑別々によそって・・・。 とってもあまーい、ココロやすらぐひとときでした。 うっかり食べ過ぎた! と思われた方は、おそらく おうちで梅醤番茶を飲んでお腹を温められたかと(笑) 廣田先生よりコメントをいただきました。 「今日は甘さや油の量を変えた6種類の豆乳アイスを味見して、 自分にぴったりの甘さや濃さが分かってもらえたと思います。 何を作りたいかという目的さえあれば、 あとは甘味などを調整すれば、おいしくできるので、 いろいろなアイスクリームを作ってもらえると嬉しいです。 次はロールケーキを作ります。 きれいなスポンジが焼けるポイントをお話します。 お持ち帰り用の容器も忘れずに、ご持参ください!」 次回、スイーツコース第3回は、9月7日。 まだ残暑が残っている時期ですが、皆さん、ロールケーキ巻き、 頑張ってくださいね☆

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Macropocket(正食協会事務局)

JAPAN MACROBIOTIC ASSOCIATION

https://www.macrobiotic.gr.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 2013年08月04日 11時15分更新
  • ブログカテゴリー: