ブログ「マクロなポケット」Blog

11/27中級火曜クラス第4回

  火・水・木と、寒い日が続いております…。 これから大阪の天気は下り坂の予報。 夜帰るまでに、ふり出さないとよいですよね! さて、本日は火曜日におこなわれた 中級火曜クラスの模様をお伝えします。 本当は昨日お伝えしたかったのですが、 火曜昼から昨日まるまる1日、 「むすび」の来年の表紙撮影の準備&撮影のため かかりきり、となっておりました。 (でも、いいお写真を撮っていただきましたので、 どうぞお楽しみに) 火曜クラス第4回の担当は、 月曜午後に引き続き島田弘子先生。(連日有難うございます) 1127中火4島田.JPG 講義では、陰陽の判断の仕方についてお話いただきました。 メニューは、いなり寿司、三色白玉団子、蓮根のはさみ揚げ、 青菜の辛子和え、ひじき蓮根の5品です。 1127中火4食材.JPG 「あ、この手順聞き逃してる!」という方は、 次の機会にぜひ確認してくださいね 1127中火4実習.JPG 三色白玉団子の赤は、人参のすりおろした汁を絞ってつかいます。 1127中火4人参.JPG 緑は、よもぎ粉で。抹茶でもきれいな緑になりますよ。 1127中火4白玉.JPG 人参を絞った後は、蓮根のはさみ揚げの具に入れて、 いただきます 1127中火4はさみ揚げ.JPG いなり寿司のお揚げさんは味をつけた煮汁の中で、 落とし蓋としてじっくり煮含めていきます。 1127中火4揚げ煮.JPG 中のご飯は、シンプルに、しその粉ふりかけと、ごまと人参。 季節によって、きのこご飯や山菜ご飯など、いろいろアレンジを 楽しんでくださいね 1127中火4酢飯.JPG …と、今回、完成したお料理写真を撮り逃してしまいました 受講された皆さんは、ご自分の分は撮られましたか? テキストには完成イメージの写真はありますが、 ご自身のお料理写真も合わせて、オリジナルテキストに していってみてくださいね 授業後、島田先生よりコメントをいただきました。 「いなり寿司は揚げの炊き方が大きなポイントです。 ゆっくりと弱火で、じっくり煮含めておいしい寿司揚げに 炊き上げてください」 次回は、12月11日。 今回とは打って変わって、洋風メニューです 新たなレシピを自分のものにできるチャンス、 お越しをお待ちしております!
  • 2012年11月29日 16時54分更新
  • ブログカテゴリー: